難しい手続は不要!
書類作成から申請までフルサポート
埼玉で障害年金のご相談なら、山内社会保険労務士事務所へ。
ご依頼者さまに代わって障害年金の必要書類の作成から申請までフルサポートさせていただきます。
手続に関してご不明な点などがございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。
初回のご相談は無料で行っております!
障害年金は一定の要件を満たし障害状態に該当していれば、受給することができます。
しかし、申請手続は国などが自動的に行うのではなく、ご本人・代理人の方が自力で行わなければなりません。
また、申請手続はとても煩雑ですので、病気に罹患されている方にとっては大きな負担になってしまいます。
弊所では、ご本人さまに代わって必要書類の作成から申請までサポートをし、ご本人さまの負担を軽減し、無事に受給することができるまで伴走させていただきたいと思っております。
よろしければサービス詳細画面をご覧ください。
おとめ座の特性(親切・迅速・丁寧)を活かし、お客様にご対応いたします。
お客様の立場になって考え、難しい言葉は極力使わず、わかりやすい言葉使いを心がけ、ご対応いたします。
また、請求時期によっては、受給できる年金が少なくなってしまう場合がありますので、そのようなこと(経済的利益の損失)がないよう、スピード感をもって業務に従事いたします。
弊所の基本料金体制は、「着手金11,000円(税込)+年金の2カ月分(+税)」となっております。
上記の料金以外に、別途料金が発生することはございませんので、ご安心くださいませ(別途、出張料〇〇円、交通費〇〇km〇〇円といった料金は発生いたしません)。
また、料金ご請求時には「請求書」、受領時には「領収書」をご送付させていただきます。
弊所は開業時より、障害年金に特化した事務所として、現在まで業務に従事してきております。
社会保険労務士すべての方が、障害年金制度を熟知しているわけではなく、
また、障害年金制度が複雑であることもあり、現実として、請求する方の力量により、享受できる年金の額に乖離が生じております。
ご請求者様の権利を守る(経済的利益の獲得)ためにも、障害年金に精通した弊所への依頼をご検討していただくことをお勧めいたします。